[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ふぅ・・・第2弾完成ですvv
こちらは男性です。
布波母遅久須奴神
八島士奴美神と木花知流比売命との間に生まれた神様で、
日河比売命(ヒカハヒメノミコト)と結婚して深淵之水夜礼花神を生んだ。
これしか設定がなくてめちゃ悩みました(笑
でも、お母様は木花咲耶姫(コノハナノサクヤビメ)の妹の
木花知流比売(コノハナチルヒメなので桜を散らして・・・。
そして、奥さんの日河比売命は水の神様なので両方何とか合わせたんです。
オリジナルで男性だったので本当に描けるのかめさ心配でしたよ。
でも、なんとかなって良かった(笑
残りあと1柱下書きはしてあるからもう塗るだけ。
これが塗れたたらとりあえず、ノルマクリアだから
そのあとは1柱ずつ選んで描いて行こうかな。
最近、ずっと古事記と日本書紀の本を読んでます。
といっても、小難しい本ではなくてぺらぺらのすごーく簡略化されて書かれたものですけどね。
とりあえず、描くのにイメージがないと何も描けないし無理に描いても検討違いの絵になってしまうから
自分なりに努力してるつもり。
次に描く神様は女性で、水の神様です。
どんな風になるか楽しみですーv
と呼んで良いのか・・・・しら・・・・?
一応、宣伝しておきます。
現在ヤオヨロズプロジェクトに参加しています。
詳細は上記のLINKからどうぞ。
サイトは第一弾のものです。
私は第二段、神様を100柱から800柱に増やしたいということで
プロジェクトを立ち上げた西条さんに、恐れ多くもお声をかけていただきました。
簡単にいうと古事記と日本書紀に出てくる神様を描こうという企画。
最終的にトレーディングカードにして売り出すそうです。
まだこの企画はスタートしてません。
2008年スタートと言う事です。
で、今イラストを描いているのですが、
とりあえず、神様を3柱選んで描いてます。
1人完成したので小さく載せる事にします。
一応ヤオヨロズ様ではサイトUPOKになっているのですが、
やっぱり売り物になる事を考えると大きく乗せるのは気が引ける・・・。
こんな感じです。
この子は意富加牟豆美命(オホカムヅミノミコト)と言います。
イザナギを助けた桃です。
その事に感謝してイザナギが意富加牟豆美命という神名を与えました。
実際、桃に神名を与えただけなので人の形ではないと思うのですが(笑)
今回のプロジェクトではみんな人の形になります。
神様なので詳細がわからない方もちらほら居るのですが
そこは創造力でカバーしかないですね。
ま、その分自由に創作出来るのはありがたいです(笑
神様は先着順で描きたい神様予約制なので早く描いて
次を予約しないと描きたい神様はどんどんなくなってっちゃいますね。
という事で、後2人頑張って描いてまた次予約しなきゃー♪
なんか、描いてて楽しいんですよねぇ。
やっぱり歴史系、好きなのかしら、私。