忍者ブログ
その日の事を少しずつ気まぐれに書いています。 コメントもお気軽にどうぞ~v
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふふ・・・・・1日で仕上げたぜ☆
(↑時間的にいつも寝ている時間なのでちょっとテンションが可笑しい?)


ということで、2柱目完成ですvv
とりあえずは・・・ですけどね。
まだOKもらってないのでどうなることやら。

hutemiminokami-mini.jpg
布帝耳神(フテミミノカミ)

この方に関しては何もわかりません。
ただ、分かっているのは・・大国主神(後の大黒様)の御婆様になる方(笑
あと衣の神様ということです。

布帝耳神は天之冬衣の神 (アメノフユキヌノカミ)のお母さんで
天之冬衣の神は大国主神のお父さんですね。
はい、それしか分かりません・・・・orz

明日はお休みなので3柱目の神様、前玉姫神を塗ります・・・。
この方も何も分かりません(汗
想像力が鍛えられますね(笑

拍手

PR

ふぅ・・・描けた。
白兎。
簡単な絵だったのでいつもより早く仕上がりました。
でも、背景苦手なんだよ!
めっちゃ苦戦しましたorz

inabanosirousagi-mini.jpg
兎神と言っても普通のうさこです。
うさこ・・・というか、うさお??
男の子という説もあるんですよ。

皆さん、古事記を知らなくてもこのお話だけは良くご存知ですよね。

淤岐島(おきのしま)から因幡国に渡るために兎が
「自分達と貴方達、どちらの数が多いか比べっこをしよう」
と言って海の上に鰐鮫(ワニと読みますが、サメという説が有力)を並ばせて、
背を渡りながら数える振りをした。
しかし、うまく欺けた事が嬉しくて後少しで渡りきるという所で、
ついつい”数を数えるのは嘘だ。因幡国へ渡りたかっただけだ”とばらしてしまいます。

それを聞いて怒った最後の1匹の鰐鮫に皮を剥ぎ取られます。
皮を剥がれ、痛み苦しんでいるところへ八十神(やそがみ)がやってきて、事情を聞きます。
すると、八十神は大笑いしながら、
「海水に浸かって、そのあと高い丘の上で風に吹かれていると治るぞ」と教えました。
教えのとおりにすると、海水が乾き、皮がひび割れてさらに痛みが増して苦しみました。

そこへ、大国主(この時はオオナムヂと呼ばれています)がやってきて、事情を聞きました。
「真水で体を荒い、蒲の花粉を敷き詰めてそこへ寝なさい」
大国主に言われる通りにするとみるみる傷が治り、白い毛が生え、元の姿に戻りました。
喜んだ兎は八上姫は八十神ではなく大国主を選ぶと予言します。
そして、本当に八上姫は大国主を夫に選びました。

この大国主というのは、大黒様で、名前を5つも持っていたそうです。
蒲の花粉というのは止血効果があります。
大国主は医療の神様でもあるので知っていたのですね。
ちなみに八十神というのは大国主の80人もいるという兄弟。
八十というのは大勢、沢山という意味。

大国主が八上姫をお嫁さんにもらう途中のお話です。
詳しく知りたい方はWikiへどうぞv
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%9B%BD%E4%B8%BB

イラストはまだ大黒様に会う前。
あ、向こうに見える島が淤岐島です。
白兎海岸(はくとかいがん)行って見たいです!

兎のもともとの所在は説が2つあって良く分かりません
1.もともと淤岐島に住んでいたが、因幡国に行ってみたくなった。
2.もともと因幡国に居たが、仲間と浜で遊んでいるときに
大嵐が来て、他の仲間は逃げられたが白兎だけは
淤岐島へ流されてしまって、しばらくは島にいたが、
やはり仲間が恋しくなって渡ろうとした。

という説があるようです。
イラストは2のイメージで。
嵐に会う前って事かな。

白兎は古事記では素兎と書かれます。
裸の兎という意味ですね。まんまだ。
それが伝わる内に白兎と変化したようです。

白い動物というのは神聖な動物というイメージが強いですが、
白兎は見ての通りサメをだましています。
なので古事記では神聖な動物として扱われなかったのではないかと推測。

こんな感じですね。
ここまで長々と読んでくれた方、ありがとうございました。(笑←書いといて・・・

拍手

OK頂きました。
布帝耳神は下書き終わって、
もう1注描かなきゃですね。
明日描こう。
描いたら2注一緒に送ろうかな。

で、返事が来るまで将臣描いてー。

最近そんな生活(笑)

頑張らないと。

拍手

描きます。因幡の白兎・・・v
話し合いの結果、擬人化ではなく兎を描く事になりました。
私の画力でどこまで描けるのか・・・・・・orz

ちゃんと兎さんを描けると良いんだけど・・・。
てか、CGで兎を描いた事ないな。(おぃ

このプロジェクトは初めてづくしで中々大変です。
レベルアップには良いんですけどね。
売り物になるし・・・緊張する~!

拍手

やっと連絡が来ました。
そして、また新たに3柱描く事になりました。

将臣・・・どうしよ・・・・orz
今日はとりあえず、将臣書こうかな。
明日は絵の下書きして・・・・
とりあえず、こんな感じですーってのを送って
お返事が来るまではまた将臣書いてって・・・・同時進行しかないかな。
気合入れていかなきゃ・・・!

って、あれ!?
年賀状・・・いつ書こう・・・・(オォィ!!!

拍手

【新】 前のページ ・・・ HOME ・・・ 次のページ【古】                      
バーコード
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/11 花城小兎]
[05/09 こころ]
[06/16 花城小兎]
[06/16 イカ]
[04/27 花城小兎]
プロフィール
HN:
花城小兎
HP:
性別:
女性
趣味:
イラスト・ゲーム
自己紹介:
無双シリーズ大好物v
遙時シリーズも大好物(笑
コルダも気になる。

まんまと企業さんの策略に
はまっている可哀相な奴。

Blog Pet
ブログ内検索
アクセス解析




Material by airy in ottle瓶詰め妖精 / Template by Miz Kamnagi.
忍者ブログ [PR]