その日の事を少しずつ気まぐれに書いています。
コメントもお気軽にどうぞ~v
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一人旅、無事に終りました
石川県にある月うさぎの里です
もう、可愛すぎです
うさぎグッズもいろいろゲットしました~(≧▽≦)
兎の饅頭とかぬいぐるみとか・・・
みんな可愛くてどれを買うかすごい迷ったww

これが言っていたうさぎのおみくじ。
陶器のうさぎさんなので落としたりしたら割れます。
おみくじはお尻から赤い紐が出てるのでそこから出せます。
お尻からwww



うさぎを満喫してからは、尼御前岬へ行ってきました!
九郎さんと弁慶さん、それに従者の方達が都落ちの時に通ったらしいです。
従者の中に居た尼御前が足手まといになるのを憂いて、九郎さんの無事を祈って
身を投げたと言われています。
そんな場所で一人ぽつんと1時間www
次のバスが来るのが1時間後だったんです。
久しぶりの海だったし、潮風も嫌いじゃないですが・・・・
曇ってて風もあってちょっと寒かったです・・・・。
でも、なんかぼーっとしてのんびり出来たのは良かったな。
こういう時でもないと自然に触れられないしね。
この近くには源平合戦場があります。
首洗池とか。
実盛の邸(?)とか。
行きたかったけど、1時間では行って戻れないし、
道も分らないので今回は見送り。orz
行ってみたかったな~。
でも、徒歩だと限界がwww

あーでも、楽しかったvv
また行きたいです!

石川県にある月うさぎの里です

もう、可愛すぎです

うさぎグッズもいろいろゲットしました~(≧▽≦)
兎の饅頭とかぬいぐるみとか・・・
みんな可愛くてどれを買うかすごい迷ったww
これが言っていたうさぎのおみくじ。
陶器のうさぎさんなので落としたりしたら割れます。
おみくじはお尻から赤い紐が出てるのでそこから出せます。
お尻からwww
うさぎを満喫してからは、尼御前岬へ行ってきました!
九郎さんと弁慶さん、それに従者の方達が都落ちの時に通ったらしいです。
従者の中に居た尼御前が足手まといになるのを憂いて、九郎さんの無事を祈って
身を投げたと言われています。
そんな場所で一人ぽつんと1時間www
次のバスが来るのが1時間後だったんです。
久しぶりの海だったし、潮風も嫌いじゃないですが・・・・
曇ってて風もあってちょっと寒かったです・・・・。
でも、なんかぼーっとしてのんびり出来たのは良かったな。
こういう時でもないと自然に触れられないしね。
この近くには源平合戦場があります。
首洗池とか。
実盛の邸(?)とか。
行きたかったけど、1時間では行って戻れないし、
道も分らないので今回は見送り。orz
行ってみたかったな~。
でも、徒歩だと限界がwww
あーでも、楽しかったvv
また行きたいです!
PR