忍者ブログ
その日の事を少しずつ気まぐれに書いています。 コメントもお気軽にどうぞ~v
[246]  [245]  [244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

↓妹がやれというのでやってみた。↓
http://www5.big.or.jp/~seraph/zero/ky.cgi
ky.png
空気読み力: 57(Aクラス/一般人)

【空気読み力説明】
1)空気支配力 40
「空気を読む」というよりは、自ら空気を作り出し、コントロールすることができる力。場の主導権を握ることができる。

2)人間洞察力 60
部分的な会話や表情から、他人の考えや感情を読み取ることができる力。ホンネとタテマエが分離しており、言いにくいことをはっきり言わない日本では特に重要。

3)文脈把握力 65
ある社会、集団、会話などの場で形成されている「コンテキスト(文脈)」を把握する力。

4)会話柔軟力 45
必ずしも自分の本心とは異なっていても、相手に合わせたり、役割を演出することで柔軟に会話を運用することができる力。場の「和」を保ったり、「楽しさ」を演出するためにも重要。

5)TPO力 90
TPOをわきまえた言動ができる力。TPOをわきまえず、他人に不快感や気まずさを与えるのもまた「空気読めない」と思われることがある。 


まぁ、一般人で十分だろう。
読まれすぎてもうざいのではないでしょうか。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
空気を上手く読む人はうざいって思われないよー
そういう空気にならないように動けるわけだし^^;
まぁ一般人くらいが丁度いいといえばそうだけどww
ことね 2008/02/19(Tue)15:25:46 編集
無題
うーん、そうかなぁ。
私はあんまり読まれすぎるのは嫌な人だからかな。
読まれすぎてもちょっと怖い。
何となく好き嫌いがわかってしまうとまずいことも多分ある(笑
読まれないようにしてるところもあるし。
敏感すぎる人ってどうしても怖いんだよねぇ。
花城小兎 2008/02/19(Tue)18:58:19 編集
【新】 サイト改装・・・・ ・・・ HOME ・・・ 5万HIT記念イラスト!【古】                      
バーコード
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/11 花城小兎]
[05/09 こころ]
[06/16 花城小兎]
[06/16 イカ]
[04/27 花城小兎]
プロフィール
HN:
花城小兎
HP:
性別:
女性
趣味:
イラスト・ゲーム
自己紹介:
無双シリーズ大好物v
遙時シリーズも大好物(笑
コルダも気になる。

まんまと企業さんの策略に
はまっている可哀相な奴。

Blog Pet
ブログ内検索
アクセス解析




Material by airy in ottle瓶詰め妖精 / Template by Miz Kamnagi.
忍者ブログ [PR]