忍者ブログ
その日の事を少しずつ気まぐれに書いています。 コメントもお気軽にどうぞ~v
[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

*口調バトン中

尻隠さずとはまさにこの事ですね。(くすり)

うちの子は暑くなるとげた箱の下にもぐりたがります。
まったく困ったものです。
げた箱の下に置いてあるもの全て放り出して入り込む。orz




拍手

PR
*口調バトン中です

遙かの八葉抄、ついに手に入れましたよ^^
さっそく観ています。
久しぶりに観るとまた違いますね。
前に見たのは動画サイトだったので、
画面が小さいし画質悪かったんです。

僕としか事がにやにやが止まりません。
口元が緩みっぱなしになってしまいます。
いけませんね。

今日はバイトもどきに行って来ました。
議事録とか要望書とか作りました。
初めてってやっぱり上手く行きませんね(´∀`;)
難しかったですorz 武蔵坊小兎撃沈。

でも、前に聞いていた●TTの仕事はどうなったのか
僕としてはとても気になりますね。

さて、帰ってきたので顔を洗って化粧落とさないと・・・。
肌荒れも早く治ってほしいものです;

追記:
泰継さんの誕生日イラUPしました^^

拍手

*口調バトン中です

僕としたことが・・・・
昨日、もう一つ書き忘れてしまいました。
080907_1020~0001.jpg
ゲーセンでとったコリラックマと
がちゃがちゃの猫のにくきゅうです。

この猫のにくきゅう、桃色のところがゴムの為なのでしょう。
とても柔らかいです。
押すと「にゃんっ」と言います。
他にも鳴き方ありました。
色によって鳴き方が違って白と茶色と橙がありましたよ。
面白いものです。
ただ、1回300円って少し高くはありませんか。
子供のおもちゃではありませんよね・・・(苦笑)

コリラックマは妹に取ってもらおうとしていたのですが、
6回やっても取ることができませんでした・・・。
諦められなかった僕は自分でもやりました。
一度で取れました・・・(´∀`;)
初めから僕がやれば良かったのかもしれません。

明日はアルバイトもどきをしてきます。
さすがの僕も緊張しますね。(笑)

拍手

*口調バトン中です。
080906_1907~0001.jpg


今日は大須へ遊びに行ってきましたよ。
妹が銀だこ食べたいというので。^^

僕はまんだらけへ遙か八葉抄のDVDの値段を下見してきました。
けれど、高かったです。
まんだらけで買うのを諦めて密林で新品を3000程安く買う事にしました。
新品より中古が高いのではあまり意味がありませんね^^;
写真のあさきゆめみしは単行本の3巻です。
収穫はこれだけでしたね。
ずっと読みたくて探していたのですけれど、これしかありませんでした。
残念な事です。

一度帰って・・・少し休憩してからまた出かけました。
GE●とB●●K●F(←伏せられてないww)です。
あさきゆめみしの捜索です。
GE●はそうでもないのですが、B●●K●Fはすごい遠いです。
自転車で頑張って走ってきました。
大須を散々歩いたあとだったので僕も妹も半分死んでましたが・・・・。
僕は欲しいものはどんな策を使っても手に入れますよ(にっこり)
そんな訳で行って来たのですが、結局どちらも在庫切れでした。
そうそう、GE●の近くに新しい(というよりリニューアルの)B●●K●Fが出来たんです。
9月20日オープンだそうで、楽しみです。
これからは遠くまで行かなくて良いと思うと嬉しいですね。^^

あさきゆめみしも諦めてネット注文しました。
全巻セットのものです。
3巻だけ買ってしまったからダブるけれど・・・そこは全力でスルーです。
母は持ってないと言っていましたし・・・。

あさき~の前の作品なら持ってると言ってましたが
僕はそれではなくて源氏物語が読みたいのです(´∀`;)
今、新装版も出ていますが大きいし高いし、邪魔になりますからね。
本の置き場がなくて困っているので・・・(←そんなに買うなよww)
なるべく邪魔にならない方が良いですしね。
コミックスサイズで注文しました。

↓こちらは今日の夕餉です。
兎さん頂きました。(違うww)
080906_1755~0001.jpg

口調バトン難しいです。
ちゃんと弁慶さん口調になっているのでしょうか。

弁慶さんは・・・まったくいけない人ですね←←

拍手

口調バトンの強化バージョンを頂きました。
あおとさん、君はいけない人ですね。(←言いたかっただけww)

指定は歴代地朱雀のどなたか・・・という事でしたので、
当然、僕は弁慶を選びますよ(にっこり)

詩紋くんは一番楽でしょうけれど・・・・・
現代人な彼では面白みが少ないでしょうし、
彰紋くんはすごく難しそうです。

口調だけ真似るのですから、難しく考える必要はないのかもしれませんが、
夢小説を書く時のイメトレにもなりますから。

そんな訳ですから、1週間、口調だけ弁慶になりますね。

回す人はどうしましょう。
これはやりたい方にしましょうか。
1週間って大変ですからね。

指定もしますので遠慮なさらずおっしゃってくださいね。

拍手

【新】 前のページ ・・・ ・・・ 次のページ【古】                      
バーコード
カウンター
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[05/11 花城小兎]
[05/09 こころ]
[06/16 花城小兎]
[06/16 イカ]
[04/27 花城小兎]
プロフィール
HN:
花城小兎
HP:
性別:
女性
趣味:
イラスト・ゲーム
自己紹介:
無双シリーズ大好物v
遙時シリーズも大好物(笑
コルダも気になる。

まんまと企業さんの策略に
はまっている可哀相な奴。

Blog Pet
ブログ内検索
アクセス解析




Material by airy in ottle瓶詰め妖精 / Template by Miz Kamnagi.
忍者ブログ [PR]