忍者ブログ
その日の事を少しずつ気まぐれに書いています。 コメントもお気軽にどうぞ~v
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

せっかくの3連休なんで、年賀状描いてましたーvv
そうそう、マイミクさん、オフ友さんで私が住所知っている方は
年賀状送ります!
喪中とかで年賀状は困る~!という方はご一報くださいませ!

あと、住所交換してないけど、年賀状欲しいわとおっしゃる方、
いらっしゃいましたら、サイトのフォームメールか、ミクシィのメッセで
ご連絡くださいませ!
準備させて頂きます。

今のところ、絵柄は1枚です。
恋華&薄桜鬼ですね。
描けたら遙かも作りたいvvv
弁慶さんとか弁慶さんとか弁慶さんとか・・・!!(こらこら

まだ遙かの年賀状1回も作ったことないのよねぇー。
どうしようかなー・・・・・。
弁慶さんと遠夜が良いなあ・・・・とかたくらんでますwww
一気に描いちゃおうかな~・・・・今回描いとかないと多分描けないだろうしなあ・・・・。
うむ。

一応、元旦にはサイト用にも年賀状UPする予定ですよ。
毎年の事ですがww

薄桜鬼の小説はごめんなさい!
もう少しお待ちくださいませ・・・!
年賀状が終わったらちょっと書けると思います。
今月はちょっとお休み多めに頂いたので少しでも書きたい・・・・!

ああ・・・・イベントまでに恋華DSもフルコンプしたい!
うぅ・・・・(´∀`;)

拍手

PR
えー・・・・・5話と一緒にUPしようと思っていた
一ちゃん夢ですが・・・・
4話だけ先にUPしました。

5話がもう少しで書き終わりそうなのに
中々書ける時間がないorz

今日はお休みだったんですが・・・・
またお出かけwww

1日しか休みないのにその度に出かける用事が出来て
中々ゆっくり休めないです(´∀`;)
体力持つんでしょうかww
今度のお休みもお友達と遊ぶ約束が・・・・(゜O゜;

薄桜鬼書く時間が欲しいです。

拍手

昨日は今までで一番暇だったそうでww
私も提示は6時なんですが、5時で帰りました。
そんなわけでいつもよりらくがきの量がすごかったwww

写メでいつずつやるのが面倒だったので取り込んでサイトに
らくがきでUPしました!
ミクシィのトップは恋華と薄桜鬼の一ちゃん。
てか、一ちゃん率がめちゃめちゃ高かったwww
でも、満足です(こらこら

薄桜鬼の夢小説はあまり順調じゃないです(´∀`;)
今あとちょっとで5話が終わりそうな感じです。
お待たせしてすみません!(>_<)
拍手くださる方、ありがとうございます!!

拍手

薄桜鬼、一ちゃんの連載始まりました~!
今、3話UPしました。疲れた;

金曜日まで仕事なので続きはもうちょっと待っててください。
今日はUP作業だけで潰れてしまった・・・orz

でも、ちまちまでも書いていきます( *´艸`)
一ちゃんとらぶらぶ~に慣れるのはいつになるのやらwww

拍手

今日は起きてからずっと夢執筆してました。
お陰で今、第3話を執筆中です。

でも、今日のUPは見送ります。(´∀`;)
なんだか、順調に書けているので(笑)
順調に書けているうちは書いていこうかなと思ってます。
今日はこのまま書いて、明日から1話と2話のUP準備をします。

仕事終わって帰ってきてからになるのでUP出来るのはちょっと遅くなると思いますが。
そんな感じです。^^

弁慶さんの時みたいにこういうシーンが書きたいっていうのが
今のところなくてちょっと心配してます。
夢主が馴染んできたらそういうのも出来るかしら。
gdgdにならないように気をつけなきゃ!

拍手

【新】 前のページ ・・・ HOME ・・・ 次のページ【古】                      
バーコード
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[05/11 花城小兎]
[05/09 こころ]
[06/16 花城小兎]
[06/16 イカ]
[04/27 花城小兎]
プロフィール
HN:
花城小兎
HP:
性別:
女性
趣味:
イラスト・ゲーム
自己紹介:
無双シリーズ大好物v
遙時シリーズも大好物(笑
コルダも気になる。

まんまと企業さんの策略に
はまっている可哀相な奴。

Blog Pet
ブログ内検索
アクセス解析




Material by airy in ottle瓶詰め妖精 / Template by Miz Kamnagi.
忍者ブログ [PR]